液体物持込制限品

神戸発国際線航空機客室内への液体物持込制限

国土交通省の指示により、神戸空港を出発する国際線就航機内客室への液体物の持込は、出国手続き後の免税店などの店舗で購入されたものを除き、以下の通り制限されています。

持込制限ルール

  • 100mlを越えるあらゆる液体物の客室内への持込は禁止です。

国土交通省作成リスト

ただし、以下の物品は持込可能です。

  • 100ml以下の容器に入った液体物(但し、ライター用充填ガス等の機内持込禁止品は除く)で、容量1リットル以下のジッパーのついた再封可能な透明プラスチック製袋に余裕をもって入れられている場合(右写真参照)
  • 医薬品、ベビーミルク/ベビーフード、特別な制限食等
  • お客様お一人当たりのプラスチック製袋の数は1つのみです。持込にご利用できるプラスチック製袋のサイズの目安は、縦20cm以下×横20cm以下です。プラスチック製袋はお客様ご自身でご用意ください。空港内の薬局・コンビニ等でも販売しております。
  • 使い捨てライター(プリミキシングライター除く)につきましても液体物容器となりますので、袋に入れて保安検査を受けていただきます。
  • 受託手荷物に液体物を入れることは可能ですが、一部ワレモノ等お預かりできない場合がございます。航空会社により持ち込めるものが異なりますので、ご利用になる航空会社にお問い合わせください。
  • 予告なしに規制の内容が変更される場合がございます。最新情報は国土交通省ホームページ、もしくはご利用の航空会社にご確認ください。

※ターボライター・ジェットライター・ブルーフレームライター等(お預けも持込できません)

持込禁止液体物の代表例


  • ゼリー類

  • プリン

  • ヨーグルト

  • 漬物(液体物の含有量が多い物)

  • 缶詰

  • 味噌

  • シャンプー等

  • 歯磨きチューブ

  • 美容スプレー

  • 洗顔料

  • ヘアクリーム